忍者ブログ

適当?に書き込む色々ブログ

   

~Extreme Hearts LIVE STAGE~

また久々のブログ更新となってしまいました。
2025年3月2日に開催された『Extreme Hearts LIVE STAGE』に参加してきました。


伝説のコーンホール大会……じゃなかった、伝説のイベントだった『Extreme Hearts × Hyper × Stage』から1年11か月ほど、『RISE』が出演した『KING SUPER LIVE 2024』DAY2から9ヶ月ほど経ち開催された、エクハのイベントとなります。



始まり


エクハライブ前日、某心がぴょんぴょんしてしまうイベントに参加し、現地で初めて出会ったごちうさの民たちとの夕食を終え、ホテルへ帰還した儂は疲れて爆睡するだろうと思ってた……

しかし、エクハライブがマジで楽しみ過ぎて遠足に行く前日の子どものように中々眠れないまま翌日を迎えてしまった。仕方ないね。

眠気がある状態で準備を済ませてホテルを離脱し、10時を少し過ぎたくらいに会場へ到着。
物販列は既に形成されていて、20人くらい並んでいた。エクハの民の朝は早い。





物販列へ並び、先に並んでいたエクハの民なXのフォロワーさんたちを発見。
物販待機中は暇だったので、エクハライブ用のグループDMで会話していたのですが、そのグループ内に居た別のフォロワーさんが最後尾に並んだので探して発見(初対面)。
今日の為に持参してきたエクハ関連の物をそのフォロワーさんへ次々に見せていくという、誰かから「すごいオタクだね」と言われるような事をしてました。
物販列でぐるぐる眼鏡を掛けていた不審者は儂です。

そんな事をしていたら、あっという間に物販開始の12時になったので、

2階へ移動すると、企業関係者のフラワースタンド・エクハの民による想いが込められたフラワースタンドが咲き誇っていました(写真はエクハの民のフラワースタンドのみ)。

 

 
 
 

その次に視界に入ったのが、クラウドファンディング支援者たちによる応援メッセージが掲載されたボード。
クラウドファンディングは去年9月にソレオスにて行われたもの。
目標金額の800万円を軽々超え、最終の総支援額が2800万を越えるといった大成功を収めた。
エクハは素晴らしいコンテンツ。

もちろん、儂も支援させて頂きました。




そして、物販エリアへ到着。
物販エリア内ではイベントグッズ売場・CD&BD売場の2つに分かれていました。
ハイパーステージの時にはあった、会場受取所は事前通販が無かったのでありませんでした。
イベントグッズ売場で販売していたグッズを全て購入した儂が出口に向かうと、そこには公式のフラワースタンドが。








クラウドファンディングのストレッチゴールとして追加された、『ライブ彩り応援コース 』・『もっとライブ彩り応援コース』で支援した方達により豪華となったフラワースタンドで、イラストのひよりんとはづきちは『Extreme Hearts』にてキャラクターデザインを務める新垣一成さん描き下ろし。

とっっっっっっっっても可愛かった!!!!!!!!!!!




後にXのエクハ公式にて投稿されていましたが、ひよりんが抱えている花束の花は『ブルースター』、はづきちが抱えている花束の花は『ガーベラ』だったとの事。
ブルースター』の花言葉は「信じあう心」「幸福な愛」、『ガーベラ』の花言葉は「前進」「希望」と、それぞれのグループの特徴が表現されていると個人的に思いました。





大抽選会

既に物販を終え、1階の待機所に待機していたフォロワーさんに購入したグッズを預けた儂は物販エリアへ再び戻り、CD&BD売場へ。




         何故、そこに向かったのか?

     ――――――そう、大抽選会である。




ハイパーステージの時はB5下敷きでしたが、今回はホログラムポストカード。
今回もA賞とB賞の景品がありました。
A賞は、ノノちゃん直筆宛名入りホログラムポストカード……!!

Xのエクハ公式にて大抽選会(くじ引き)と事前の情報で書いてあったので、紙のくじだと思っていたら、まさかのタブレットを使用したデジタルガラポン/(^o^)\
ここでハイパーステージの時に起きた伝説のガラポン事件(ハイパーステージの時のブログ記事参照)がフラッシュバックし、頭を抱えてしまいました。
また1時間40分も物販エリアに篭ってしまうのか……?と。

しかし、本物のガラポンでは無くデジタルのガラポン。



( ˘ω˘ ).oO(CD纏めて沢山買って、スマホゲーのガチャ感覚で回せば早く終われるのでは?)



そんな楽観的な事を思いながら、CDを2桁購入し挑戦。

自分でタブレットをタッチして回すと思いきや、スタッフさんがガラポンを回していく……!!
ハイパーステージの時は自身でガラポンを回していたので楽でした(笑)


出る玉は白、白、白。


またなのか。また出るのは白い玉ばかり(白目

あぁ、今回も延長戦しないといけないのか。『それは長い時間の始まりでした──────(唐突の都築節)』がまた始まってしまうのか……と思った、23回目。




















金の玉<エクハロー





















うわああああああああああぁああぁああああああぁああああああああやったあぁあああああああああああああぁああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!(A賞3人目)















無事にA賞が出て良かったという安堵と共に、スタッフさんよりハンドベルが鳴らされ、その場に居たエクハの民による拍手をしてくださった。
あの時、拍手をしてくださったエクハの民の皆様、ありがとうございました。
まだガラポンの回数残っていたので回してもらいましたが、残りは白でした。人生って難しいね(チャンチャン)。

A賞は後日郵送で送られてくるので非常に楽しみ。


 

大抽選会後、まるで裁判判決が出た後に若い弁護士が判決結果の紙を持って走っていくみたいな感じで当選書を持って走った儂は1階の待機所で集まっていたフォロワーさんたちの元へ再合流。

フォロワーさんたちと喋りつつ、購入していた缶バッジの開封の儀を行う事に。


 


なんと、すみちゃんの缶バッジが5個来ちゃいました!!
すみちゃ~~~ん(満面の笑み)

ですが、自引きでは全部揃わず、既に開封の儀を終えていたフォロワーさんとダブっていた缶バッジを交換して頂き、缶バッジ全11種コンプリートする事ができました。



不審者

会場から一旦離れ、昼食タイム。
この昼食タイム時に自撮りをしてみました。


 



不審者ですね。


キンスパの時に着ていたすみちゃん私服風コーデ、今回も着て行きました。
キンスパの時には買ってなかった帽子をエクハライブ前に購入したので、被りました。



そして、待ちに待ったライブ



さぁ、ライブの始まりだぁぁあぁあああぁあ!!!!!



 

〘インフィニット〙
親の声よりも沢山聴いた
(本人談)、夏にぴったりの爽快な神曲。

この時から岡咲さんの髪にピンクのメッシュが入っていたので、『Start Sign』仕様の新衣装が見れるんだな~と内心ワクワクしていました。


〘Buzz Everyday〙
May-Bee』の王者感溢れるキレのあるダンスと力強い歌声が炸裂する神曲。

I LOVE YOUのハンドサインがめちゃくちゃすこ。

2番終わりの間奏台詞は、今回のライブ用に都築さんがご考案されたとの事(公式Xより)。


〘青空にえるよ〙
心に染みる旋律が素敵で、しんみりとする神曲。

ようやく生で聴く事のできたひよりんのソロ曲で、野口さんがマジでひよりんに見えた。


〘Rise up Dream(LIVE ver)〙
RISE』初期メンバー3人による熱い想いが溢れ出る神曲。

こちらも生では初披露。
エクハ本編で初めて聴いた時に惹き込まれた曲だったので、生で聴くとその惹き込みが倍増されていました。

ちなみに小澤さんと福原さんが合流した後のMCで優木さんが「最前じゃないけど3列目ラーメンも居る」と言ってましたが、そのエクハの民は儂でした。




ラーメンは本編に合わせて白いラーメンどんぶりにし、具材の配置も本編通りにしました。
付属していたチャーシューが1枚だけだったので、完全再現ができず残念でした。

  



優木さんに気付いてもらえて嬉しかったです(笑)


〘Happy☆Shiny Stories(LIVE ver)〙
RISE』の可愛らしいダンスが見れる神曲。

すみちゃんとゆきちゃん・さーちゃんとりせちーが手を繋ぐ所がめちゃくちゃ尊くてすこです。

〘大好きだよって叫ぶんだ〙
RISE』のファンたちへの愛が込められている神曲。

キンスパではフルで聴けませんでしたが、今回のライブでフルを聴く事ができて感激しました。


〘HELLO HERO〙
血湧き肉躍る、めちゃくちゃ熱い神曲。

ここで『Believe in smile!!』仕様の新衣装が初お披露目。

ハイパーステージの時にも行っていましたが、『May-Bee』側もペンライトを振ってのダンスは、ファンの事を大切にしている『May-Bee』らしさを感じさせる演出だと個人的に思っていて大好きです。


〘Believe in smile!!〙
思わず駆けだしてしまうほどに鮮やかで元気のくれる神曲。

ステージ後方のライトで照らされた『May-Bee』たちが神々しく綺麗だった。


曲が終わった後のMCで『Believe in smile!!』仕様の新衣装についてのお話が。
衣装制作スタッフさんのこだわりがものすごく、アクセサリーも手作り品であったとの事と森山さんがライブのキービジュアルを見て紅いネイルアートをされていたお話が印象的でした。
改めて、森山さんが2代目ティーナちゃんで良かったなと個人的に感じました。


〘キセキRelation(LIVE ver)〙
お互いをライバルとして高め合っていくような鋭さのある神曲。

クラウドファンディング支援者たちのみで行われた、楽曲コンセプト投票にて3つあるコンセプトの内の最も投票数の多かった『強くて明るい、青春!な曲』というコンセプトで制作された、ひよりん&はづきちのデュエット新曲。
ライブ前に何度も繰り返して聴いていましたが、生での迫力がものすごかったです。

2人の大人な部分、クールでカッコイイ曲!』と『2人を応援してくれる人に寄り添う、優しい曲』のコンセプトで制作された新曲も聴いてみたいので、制作されないかな……


〘あなたの望み〙
ノノちゃんの『RISE』のみんなを想う気持ちが素敵な神曲。

ひよりんパートは『トネケン&ノノのエクストリームラジオ』で戸惑いながらも練習したエクハの民たちが担当。
橋本さんがノノちゃんとなって優しい声で歌っている姿にとても癒されました。



〘全力Challenger(LIVE ver)〙
煌びやかなステージにぴったりの疾走感ある盛り上がりが半端ない神曲。

ここで『Start Sign』仕様の新衣装が初お披露目。

1サビ終わりの間奏台詞は都築さんの考案で(公式Xより)、RISE』のみんなからの「「「「「みんなー! 大好きーー!」」」」」がかなり最高でした。

〘Start Sign〙
これからの『RISE』を表しているような力強い神曲。

この曲もようやく生で聴く事ができました。
キンスパで聴けなかったから……
「どこまでだって。強くなれるんだ」の所で皆が半円陣になって手を挙げていくのが個人的に凄く良かった。

曲が終わった後のMCで、エクハの民たちによる「回って~!!」で『RISE』のみんなが回る準備をするかと思えば、エクハ神である優木さんが「じゃあまずお前らが回れよ」って返したのがめちゃくちゃおもろかった(笑)

衣装背部の輪っかが何だろうという話になって、「天使の輪っかだと思ってるけど、どう?」と優木さん。

なるほどな~と個人的に納得したんですが、その後にベルト後ろの黒い羽を見た小澤さんが「堕天……?」と言って大爆笑してしまいました(笑)

衣装もそうでしたが、メッシュも皆さんよく似合っていました。

〘SUNRISE(ver.RISE)〙
ライブの最後を締めくくるに相応しい、みんなで虹を描く為の素敵な神曲。

辛い時にこの曲を聴くと頑張ろうってなる、そんな温かい曲。


三嶋さんからの手紙

ハイパーステージの時と同様にキングレコードのめちゃくちゃお偉い方である、三嶋さんからのお手紙が。
推し曲は『大好きだよって叫ぶんだ』で、推しキャラは「立場上申し上げられません」には笑ってしまった。
でも、「キンスパではやまとなでしこ・(水樹)奈々&(田村)ゆかりと正直涙腺が緩みましたが、いやいや。一番感動したのはRISEのステージです」と書いてて、それは立場上言っても良いの?!ってツッコんでしまいました(笑)

その後に「ヒットしたとはお世辞にも言えません」という文が。
ハイパーステージの時のお手紙と同じ事また書いてるよ、この人は……w

ですが、「これだけ皆さんに愛して頂いているエクハ。絶対にこれからも続けたいです。いや、続けます!」という宣言は三嶋さんらしいお言葉で、各グループの新曲を沢山制作し、またライブができるように頑張っていくと意気込みを見せて頂けました。
Extreme Hearts』がこれからも長く続いていくコンテンツになると嬉しいですね。






エクハオフ会


今回も最高のステージだったライブが終演し、エクハの民のフォロワーさんと集合してライブに関してのお話をした後、オフ会の会場へ。
エクハと言えば…… \焼肉!/という事で食べ放題の焼き肉屋にしました。
エクハ本編では、四角型のロースター内蔵のテーブルが出てきていたので、それが設置されているお店を予約。


 


主流なのかロースター内蔵テーブルは
丸型のをよく見るんですが、四角型のロースター内蔵テーブルは実物を今まで見た事が無かったので、気になっていたんですよね。
ちなみにエクハの原作者である都築さんの別作品、『とらいあんぐるハート』や『ViVid Strike!』の円盤に付属している冊子に載っている漫画でも四角型のロースター内蔵テーブルが出てきています。



 

エクハオフ会なので、持参してきていた私物のエクハグッズを設置させて頂きました。
※お店へグッズ設置の許可を得ています。


 




美味しいお肉を食べながら、エクハのお話をするといった素敵な空間で楽しく過ごす事ができて良かったです~!



最後に

今回のエクハライブにご尽力くださった関係者の皆様、出演者の皆様、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
エクハライブは個人的にハイパーステージ終了後に開催されないかな~と思っていたイベントだったので、何事も無く参加し素敵な時間を過ごす事ができ、感無量でした。

今後も新曲が続々と増えていく予定の『
Extreme Hearts
このコンテンツが長く続いていくと個人的に嬉しく思います。

魔法少女リリカルなのは』の新作が落ち着いてからで良いので、いつかエクハの新作アニメが制作される事を祈ります。
後に開催されるであろう、エクハライブ2(仮)で新情報があるかと思いますが、『Extreme Hearts 新プロジェクト始動!』だけは心臓に悪いので、できればお控え頂けると助かります……(笑)

トネケン&ノノのエクストリームラジオ』で言っていた、エクストリーム炊飯器はマジで欲しいので商品化の検討を宜しくお願い致します。
もし可能なら、ボイス切り替え機能が付いていると嬉しいかも。

個人的にはとらハ2のサウンドステージにあった曲、『みんなのうたEX』みたいに『
RISE』・『May-Bee』のメンバー全員が歌う新曲があれば良いなと思ったり。

長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

それでは!!!!!!!!!!!(≧▽≦)ノ



COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
メタルシャドウ
性別:
男性
職業:
お金集め(社会人)
趣味:
ゲーム、アニメ、漫画、ラノベ等
自己紹介:
メタルシャドウと申します。
時間があれば、色々書き込むので
よろしくお願いします!!

バイク所持しています。
YAMAHAのYZF-R25乗りです。

最新コメント

[07/21 名も無き流れ者]
[04/05 名無しのゴンベエ]

Twitter

閲覧数

現在の閲覧者数:

応援バナー

「魔法少女リリカルなのは」 『グリザイアの果実』 2011.2.25発売予定 『グリザイアの迷宮』2012.1.27発売予定! 『グリザイアの楽園』2013.5.24発売予定 暁の護衛 トリニティ 「ALIA's CARNIVAL!」情報ページ公開中!

リンク

Copyright ©  -- 適当?に書き込む色々ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR